宝塚ボーイズOBのコメント
宝塚ボーイズOB
16期生 伊藤大征(早稲田大学)
大学野球部のブログにて、宝塚ボーイズのことを語ってくれていたのでご紹介させていただきます!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
はじめまして!
早稲田大学1年の伊藤大征です。
社会科学部に所属しています。
私は兵庫県出身で、生まれてすぐに父の仕事の関係で7歳までアメリカで育ちました。
アメリカで初めて見たニューヨーク・ヤンキースの試合に感動し、野球を始めました。本格的に野球を始めたのは日本に帰国してからのことですが、アメリカでの経験がなければ野球をしていなかったかもしれません。
私の人生のターニングポイントは、中学3年間を宝塚ボーイズというチームで過ごしたことです。10チーム以上の体験練習に参加しましたが、宝塚ボーイズの練習の雰囲気には圧倒されました。完璧に全員の足が揃ったランニング、1列に並ぶ野球道具、仲間同士で厳しく指摘し合う声。その全てに惹かれ入部しました。今まで遊び半分でやってきた野球が、高みを目指す厳しくて苦しいものに変化しました。ただ、そんな苦しい3年間で学んだことはほんとに大きかったです。人間として成長できたし、野球という勝負の世界の厳しさ、それを乗り越えた先にある嬉しさや快感を学びました。中学3年間で学んだことは、これからもずっと活きてくると思います。
最後になりましたが、今まで支えてくれた多くの方々の期待に応えられるよう、この4年間で大きく飛躍したいと思います!最後まで読んでいただきありがとうございました!これからもよろしくお願いします!
http://tokyo6s.com/blog/waseda/